静脈のイナズマイレブログ

イナズマイレブンに関することを中心にいろいろ書いていきます

(尾刈斗統一作るぞ計画) ”リネンのベール” 木乃伊 魔美

 

キャラ語り

 

 

今日の主役は ”木乃伊 魔美”(ミイラ)です。

 

名前の由来は、

木乃伊はミイラの漢字表記。中国語由来らしいです。

魔美はマミーということでしょう。

 

「おんりょう」「ゆがむくうかん」などの尾刈斗技を習得。

「くものいと」はイメージに合います。ミイラがいる場所とか大体クモの巣張ってるし。

「たつまきどくぎり」は、包帯ぐるぐる巻きを竜巻で表したのでしょうか。

 

見た目は、ミイラそのものです。輪郭がちょっとスパイダーマンっぽいかも。

だから「くものいと」覚えるのか!?

 

 

全選手内での戦術的優位性

彼の戦術的優位性を探っていきます。

 

林属性の男性選手で、習得技は、

  • 低威力ブロック(属性一致)
  • 中威力ドリブル(属性一致)
  • 中威力ブロック(属性一致)
  • 低威力キャッチ(属性一致)

全て属性一致の優等生です。

 

ステータスも、

  • スピードが高い(73,偏差値72)
  • TPが高い(137,偏差値66)
  • コントロールが高い(60,偏差値56)

とかなり優秀です。色々できそう。

 

一番高い補正を得られるのはキーマンFWですが、スピードを活かすため「伝説のシューズ」を履くことを考えると、キーマンMFに向いています。

 

高いスピードと独特の技範囲を活かせる、属性強化型を考察します。

 

超技+属性強化の構成だと、同様の技範囲をカバーしてSBもできる「くない」がライバルになってきます。ドリブル以外の全ての技威力で負けていますし、あちらにはSPPもあって味方強化にも貢献できます。

 

そこで考えたのが、超技の枠を「グランドファイア」に変えた、「属性強化TPタンク兼用型」です。

TPの高いミイラは高火力のシュートを2回撃つことができます。

超技は、付けたとしても属性強化が発動しないとどのみち勝つのが厳しいですし、高威力のロングシュートを付けることで自分で得点を狙うこともできます。

 

もし上位互換の選手や、別の強い型を見つけたらぜひ教えてください!

 

 

尾刈斗内での戦術的優位性

尾刈斗で見た際のステータスは、

  • スピードが高い(73,偏差値69)
  • TPが高い(137,偏差値66)
  • コントロールが高い(60,偏差値57)

 

林属性強化の枠には「さんず」もいるので、こっちは超渾にして火力重視で戦うのもいいかもしれません。

なんなら、「グラディウスアーチ」を外付けして、さんずと同名SCなんかも狙えたりするのか…!?