静脈のイナズマイレブログ

イナズマイレブンに関することを中心にいろいろ書いていきます

日記 ペーパーペース 2024/05/23

日記を書きます。

 

今日は8時ごろに起きて、暗号の解読して、ネットサーフィンして、サッとブログ書いて、バイトしました。

 

今日はペーパーマリオRPGのリメイクの発売日ですね。

 

絶対やります。やるんですけど、尾刈斗統一を先に完成させないとヤバい気がする。具体的にどうヤバいかというと、永遠に尾刈斗統一が完成しない。という事態になりかねない。

 

尾刈斗統一作るぞ計画について、自分的には結構着々と準備が進んでいるつもりなのですが、客観的に見ると選手の考察してるだけで一切手を付けれていません。選手の考察を全員分終えてから育成に手を付けたいのですが、このペースだと着手が来月下旬ぐらいになりそうです。

 

まあでもまったりやっていくか。趣味ですし。

 

ペーパーマリオは1日1時間ぐらいで切り上げて…。って感じなら現状維持のペースで頑張れるかな…。

 

いや、ちまちまやるくらいならガッと一気に飽きるまでやりこんだ方がいいか…?

 

どうしよう…。

 

 

 

 

 

 

jomyaku-inazuma.hatenablog.com

ブログを更新しました。やなぎだ回。

 

二つ名は”妖怪のせいなのね”にしました。『ようかい体操第一』からの引用。

正直、過去一後悔してます。”こういう事”ってどこまで許されるかの塩梅が難しいです。自分で自分を許せません。

”ズズズのゾ太郎”にブチ切れている身としてはやりたくなかった。負けました。日野に負けた。

 

もちろん他にいいのが思い浮かばなかったからこうしたという経緯はありますが…。

”妖怪”ってワードは絶対入れたかったんですよね。”妖怪譚”みたいな言葉を上手く入れたかったですが、相性のいいワードが見つからず…。

あと、柳田しげるの元ネタ辺りを深掘って、鬼太郎のオマージュとかできると良かったんですが、詳しくないんですよね…。こんなことならゲゲゲの謎見とくんだった。

 

あと、今回初めて完全上位互換選手が見つかってしまいました。(くろまめ)

誰か、柳田がくろまめに勝てる方法が思いつく方は教えてください。お願いします。

 

P.S. 柳田しげるへ いろいろごめん