静脈のイナズマイレブログ

イナズマイレブンに関することを中心にいろいろ書いていきます

関西対戦会感想(23/2/26)(参加3回目)

こんにちは、静脈です。

みたび対戦会に参加させていただいたので、チームの所感等感想を残しておきます。

前語り

今回の対戦会はイナズマイレブンのみにとどまらず、みんなでボードゲームをやったりしてすごく盛り上がりました。とても楽しかったです。ありがとうございました。

 

僕は極度の人見知りで、対戦会でも気が付くと部屋の隅っこで地蔵状態(沈黙を愛している状態)になってしまうのですが、今回はボードゲームのおかげもあってか比較的喋れた気がします。

100点満点中60点ぐらいは喋れました!

(他の参加者の方には「30点ぐらいだったよ」と言われました。)

 

対戦の所感

トーナメントは準優勝(四回戦敗退)。勝敗数は今回は記録していませんでしたが、結構調子が良かった気がします。

そうなんです、準優勝しました。(嬉しい)

チームを自分に合ったスタイルに変更(後述)したのと、全体的に運が良かったのも相まって決勝まで勝ち進むことができました。

 

今回は目標として

  • 回復アイテムをちゃんと使う。
  • バーニングフェーズをちゃんと使う。
  • トーナメントで一回戦を勝ちすすむ。

というものを掲げて参加しました。

バーニングフェーズは7分間あるので、遅くとも後半8分までには使わないともったいないのですが、存在自体を忘れがちです。今回も使わずに終わる試合が何回かあったので、引き続き気を付けていきたいです。

回復アイテムはかなり強く意識して、可能なら前半終了時に使い切るようにしていました。目標達成と言えるでしょう。

トーナメントは言わずもがな。目標の達成度はかなり良い感じでした。

 

↑相手が使わないとつい忘れがち

 

無印2について

無印2も何度か対戦させていただきました。

 

やはり無印3と比べて速い。とにかく速い。

試合が動いてるときに誘導線を引こうとすると、選手のスピードに僕の動体視力が追いつかなくて、下の図のようなことが多発しました。

その結果、中盤を簡単に突破されてしまうことが多かった印象です。

こればっかりは慣れるしかなさそうなので、対戦ルートで遊んだりしてスピード感に追いつけるように練習していきたいと思います。

 

 

↑「動体視力が追いつかない」の図

 

トータルテクニックについて

ある対戦をしてるときに、対戦相手の方が「選手のトータルテクニックの低さに違和感を感じ、キーマンを設定できていないことに気づいた」場面がありました。(すごい)

一方の僕は全く気がつけませんでした。(まぬけ野郎)

 

この、選手の「トータルテクニック勘」みたいなのって地味に重要そうだなと考えています。

「2対1のこの対面のとき、トータルテクニックはこれくらいだな」みたいな指標があれば、どのように攻めるかの戦略を立てやすいですし、「相手の選手、やけにトータルテクニックが高いな」と感じられれば、属性強化とかを見落としていても早めに気づくことができます。

 

対戦相手の方のようなトータルテクニック勘は一朝一夕で身につくようなものではないと思いますが、大体どの程度か把握できるように意識して覚えていきたいなと思いました。

 

↑画像上部の数字のこれ

 

チーム所感

今回は無印3、無印2で1チームずつ使いました。

 

テンプレチーム改(無印3)

niku-qさんが考案したテンプレチームを自分好みに調整したチームです。

「点を取る難易度を下げる」ことを意識して選手を調整しました。

 

過去二回対戦会に参加した感じ、僕はどうも「相手の属性強化SBをどうにかする」のが苦手なようだったので、FWを無属性捨札無属性ヒデナカタの2トップにしました。これならあまり多くのことを考えずシュートを撃てます。

属性強化DFをスタメンから外して、空いたポジションにシュートプラス,シュートフォースを外付けしたちょうくん,くるるんを採用しました。これによってシュート火力を底上げします

属性強化ロングシュートに対してかなり弱くなったので、GKを無属性たけし2に変更し、フォーメーションを使い慣れてるF-ベーシックに変更して完成です。

 

あとは前準備として計算機を回し、「大体どのくらいからシュートすれば入るのか表」を作成して、スマホに表示させてそれを見ながら試合してました。

↑「分度器の画像を眺めながら対戦する異常者」と勘違いされそうになって危なかったです。

 

感想としては、かなり戦いやすかったです。

ボールを持っているときは頑張ってシュートを狙って、ボールを取られたときは頑張って守って、に集中すればある程度戦えるって感じのチームでした。初心者向けといえると思います

使い慣れたフォーメーションにしたのも正解でした。逆に、新しいフォーメーションを使うときは練習を重ねてからのほうが良さそうです。

 

テンプレを崩してしまったので、弱点も多く露呈しました

火属性選手が固まって配置されているところを、山属性強化選手に起点にされる場面が何回かありました。

たけし2を無属性にしたので、風属性シューターに強くなくなってしまい、SPフィクサーズの舞さんに2回得点されたりもしました

新しく採用したDF2人にドリブル技が無いのも辛かったです。

 

テンプレチーム(無印2)

niku-qさんが考案したテンプレチームです。こちらは前回と同じくほぼそのままで使いました。

 

使ってる間、何回か「F-ベーシックにしたいな」と感じました。次回はそれで戦ってみようかな。

あと、ベンチの選手をあまり活用できなかった気がします。TPが切れた選手と交代するだけでなく、相手選手と相性がいい選手に交代したりする使い方を覚えないとなぁと感じました。

 

終わりに

対戦してくださった皆様、本当にありがとうございました!

 

 

 

↓今回のポンコツムーブ

  • 無印3の募集に、無印2で参加しようとし続け、対戦相手を困惑させる。
  • コップを間違えて、おそらく誰かが飲みかけていたであろうドリンクを飲んでしまう。
  • 一口目で気づいたが、全部飲んで無かったことにした。(紅茶飲んでた人ごめんなさい)

いつか本当に取り返しのつかないことをやらかしそうで怖いですね。

 

それでは、さようなら。